病院・クリニック様の床洗浄が、100㎡で38.000円より!
以降50㎡毎にプラス15.000円。これがお見積りの基本です。
ワックスを施工しない、洗浄のみのプランです。
こちらの洗浄方法なら、普段の清掃はほぼお客様の清掃だけで問題ありません。
極力、業者の作業を省いて自分たちで掃除をするクリニック様に最適です。
ワックスを施工しませんので、汚れがワックスの中に溜まりません。床の洗浄剤とモップがあれば、自分たちだけで汚れを取り除くことができます。


ポリッシャーで汚れを取っていきます。通常はこの後、ワックスを施工しますが、そのままの状態で終了するプランです。
100㎡以下 | 150㎡以下 | 200㎡以下 |
---|---|---|
38.000円 | 53.000円 | 68.000円 |
洗浄のみの作業は基本的に200㎡以下の現場様が対象となります。こちらは税込価格となります。



上の写真は全てワックスを施工していないクリニック様の写真です。ノンワックスの床材のもの、そうでない通常の床もあります。どちらも、コンビニの床のように光り輝いてはいませんが、十分清潔感を保った状態となっております。
ワックスを塗らないと実は良い事もたくさんあります!
- ワックスを塗らなければ、ほとんどの汚れは皆様の日常のお掃除で取り除く事が出来ます。
- ワックスを塗らないので、ワックスの中に汚れが溜まりません。
- ワックスを塗らないという事は、つまり業者に清掃をお願いしないという事です。よって、確実に経費削減になります。
- ワックスを塗ると、いずれ必ずそれを全て取り除く剥離清掃が必要になります。こちらは通常の清掃の倍くらいのご予算になります。
- 最近の床材の中には、ワックスを塗ってもそれほど光らないものが多くあります。また、いくらに光っていても、スリッパや靴で歩いていると光はそのうちなくなっていきます。
- クリニック様の床がコンビニのように光っている必要がそもそもあるのでしょうか?大事なのは清潔感だと思います。
- ワックスを塗っている現場をよく見てください。隅の方に必ず髪の毛や小さなホコリがワックスに入っています。これはどんなに丁寧に作業しても、入ってしまうものです。ワックスを塗らなければ、そんな汚れも関係ありません。
いかがでしょうか?
クリニック様の経費削減の新しいご提案
それはワックスを塗らないというご提案です。


左側がワックスを塗っていない状態、右側が塗った状態です。
こちらの床材ですと、それほど違いがわかりません。
こちらの床材であれば、ワックスを塗らない選択は十分ありうると思います。
ともかく、クリニックのお客様には、「絶対にワックスを塗らなければならないという事はありません。」という事をお伝えしたいのです。